パンプスが臭い!原因や対策・良い改善方法教えて
はい。
さっちゃんは何故悩んでいるのでしょうか?
実は
パンプスが激臭だから
です。
いつもパンプスで臭っていてお悩み中。パンプスだけではありません。ブーツやスニーカー、他履き物が全て臭っていて玄関先がそりゃもう臭いで色黒になってるくらい。
そこまでは言い過ぎですが、友人宅に上がる時にやはり足の臭いは気になるもの。また、臭いに敏感な友人であれば余計嫌がられてしまいます。
そんな流れで今回は
「パンプスが臭い!原因や対策・良い改善方法教えて」
という内容をご紹介していきます。
パンプスが臭い!原因は?
さてまずは、パンプスが臭い原因について理解しておきましょう。
パンプスが臭い原因はズバリ
靴のカビ菌
+
足の臭い
が混ざって発臭してます。
そうです。2つの臭いの原因があるんです。
ちなみにパンプスに住み着くカビ菌の種類は
- バチルス菌
- 白癬菌
- ユリネバクテリウム
などが挙げられます。
ちょっと小難しい菌ですが、全てカビ菌です。自然界に常在するカビ菌であり、バチルス菌に至っては空気中の存在しています。なので誰の靴の中でも潜伏していると言っても過言ではないでしょう。
また、更に足には汗腺があって(エクリン汗腺から)汗がでます。
基本的にエクリン汗腺から出る汗は無臭ですが、その汗の成分が皮膚常在菌のエサとなりフンとして出たものが悪臭に変わってしまうのです。
結果、
靴のカビ菌+足の臭い=激臭へ
という過程に至ります。
では、その対策と改善方法を見ていきましょう。
パンプスが臭い!対策と改善方法はコレ!
じゃあそんな自然界に常在するカビ菌についてどうやって、改善していけばよいのでしょうか?
また、対策なんかはあるのでしょうか?
パンプスが臭い!対策は?
パンプスが臭い!対策について。これはズバリ
パンプスをローテンション
することです。
理由は簡単。カビ菌の繁殖を最低限に抑えるためです。
きちんと乾かすことですね。
ただ玄関に放置しておくのでは直ぐに乾くわけではないので、コツとしては以下のようなことを行うと良いでしょう。
- ティッシュペーパーor新聞紙を詰め込む
- お風呂場など換気扇が付いている場所に置く
- 必ずつま先を下にして立てかける
これでパンプスの臭いはかなり対策出来ます。
パンプスが臭い!改善方法は?
して改善方法ですが、パンプスが臭いときは10円玉を入れましょう!
(゚∀゚){!?
ですよね。
厳密に言えば10円玉に効果があるのではなく、10円玉を組成している成分(胴95%)による胴イオン効果が望めるからです。
胴イオンは実はナノ単位で最小の大きさ。細菌のおよそ1000分の1以下の大きさなんです。
なので、細菌の得意な繁殖をDNAレベルで抑え、細胞壁に穴を空け、栄養を取り込ませない作用を生み出し結果、細菌を死滅させる効果が期待できます。
10円玉を入れる枚数は、片方の靴に3~4枚ずつ重ならないように入れましょう。重ねると、銅イオンの効果が薄れます。また、其の枚数以上に入れすぎても胴臭くなる恐れもあります。
それだけ強力です(`・ω・´)
まとめ
というわけで今回は「パンプスが臭い!原因や対策・良い改善方法教えて」についてご紹介させていただきましたが、如何だったでしょうか?
まとめますと
- パンプスが臭い原因はカビ菌+足の臭いのせい!
- パンプスの臭い対策はよく乾かそう!
- パンプスの臭い改善方法は銅イオンを使おう!
ということです。
ただ、この方法だけですべての臭いが取れるわけではありません。もっと確実に臭いを取りたい方はコチラ↓
ぜひご参照くださいm(__)m
あなたの足にトキメキを*
ではまた(*>_<*)ノ