パンプスの臭い対策や消臭ってどうしてますか?
パンプスってオシャレで実用度も高く、簡単に履けて重宝しますよね。
でもその分ヘビロテになりがち。オシャレで可愛いパンプスだとついつい何度も履きたくなっちゃいます。が、ヘビロテで履いているとどうしても臭いが・・
・・・
なんて、遠からずあります。
というか有りました(´;ω;`)ウッ…
そんな同じ悩みを抱える女性のために、今回は
「パンプスの臭い対策や消臭ってどうしてますか?」
についてご紹介していきます。
パンプスの臭い対策ってどうゆうのがあるの?
具体的にパンプスの臭い対策ってどういったものがあるのでしょうか?
これは色々とありますのでまとめてみました。
パンプスの臭い対策1・毎日履かない
先ず第一に同じパンプスを毎日履かないこと。
これはどの靴も一緒なんですが、やはり毎日履けば足の汗を多分に吸って靴はずっと蒸れた状態になっちゃいます。
毎日蒸れた状態が続けば、直ぐに靴の中にカビ菌が発生し臭いの元になりますよね。
パンプスの臭い対策2・消臭タイプの中敷きを使う
パンプスの臭い対策2は、消臭対応の中敷きを使うことです。
一口に消臭タイプの中敷きを使うといっても色々と種類があり
- 消臭タイプ
- 制汗タイプ
- 抗菌タイプ
など比較的色々な要素に特化した中敷きがあります。
中敷きの選択方法
- 既に臭いがきついのであれば、「消臭タイプ」を
- 汗を抑えたいのであれば「制汗タイプ」を
- 新品で菌を増やしたくないのであれば「抗菌タイプ」を
という感じで使い分けると良いでしょう。
これだけでもだいぶ臭いはマシになってきます^^;
パンプスの臭い対策3・重曹を使う
パンプスの臭い対策3は重曹を使います。
はい重曹です。
使用手順を載せておきます↓
重曹を使ったパンプスの消臭方法
ー準備するもの(重曹靴下)ー
- 使い古いの靴下に重曹を1/2カップ を入れる
- 靴下の履き口を結びます(完成)
ー重曹靴下を使った消臭方法手順ー
パンプスの先端に重曹靴下を入れて一晩寝かせます。
これでパンプスの消臭できます✨カンタンですね♪
しかも使った重曹靴下はそのまま洗たく機の掃除に使えます。エコです。
パンプスの消臭ってどうすればいいの?
でも、一晩寝かせるとかそんな時間ないしもっとプシュ!と一発で消臭できないの?という方もいらっしゃると思いますので、即効性のある消臭スプレーをご紹介いたします。
急速イオン消臭スプレー
ヌーラ
です。
この消臭スプレーはイオン消臭で、臭いの元とイオン結合し分子構造を変化させるなんとも画期的なスプレーなんです。だから即効性があり持続します。
臭いが出る成分の分子構造が書き換わる・・うん、スゴイです。
これなら急なお座敷の会食でも十分対応できますね。
てね(*ノω・*)アタス
まとめ

jackmac34 / Pixabay
というわけで今回は「パンプスの臭い対策や消臭ってどうしてますか?」についてご紹介させていtだきましたが、如何だったでしょうか?
まとめますと
- パンプスの臭い対策1は毎日履かない!
- パンプスの臭い対策2は中敷きを使おう!
- パンプスの臭い対策3は重曹を使おう!
- パンプスの消臭対策はヌーラがオススメ!
ということです。
なかなかお座敷にいきなり行くことも、ないとは思いますが急な時にシュッとふと吹きで効果があるものを持っているのは安心出来ますね。
備えあれば、ですよ(´;ω;`)ウッ…
ではまた(*>_<*)ノ